共立荻野病院コラム詳細
TOP > 共立荻野病院コラム一覧 > akira's view 入山映ブログ アメリカ瞥見
  • 診療科目一覧
  • 内科
  • 胃腸科
  • リウマチ・膠原病科
  • アレルギー科
  • リハビリテーション科
  • 診療時間
  • 月〜金 午前9:00〜午後12:00
    午後3:00〜午後6:00
    土・日・祝日・年末年始・夏季
    (3日間)
  • 月〜土 午前9:00〜午後4:00
    日曜・年末年始
  • 月〜金 午前9:00〜午後5:00
    土・日・祝日・年末年始・夏季
    (3日間)
  • 院内のご案内
  • 医師紹介
  • 共立荻野病院デイケアセンターフラミンゴ
  • 住宅型有料老人ホーム プメハナ

2016年3月7日

akira's view 入山映ブログ アメリカ瞥見

 久しぶりにアメリカを訪れて、先ず驚いたのが国内線の飛行機はチェックインした荷物であろうが、持ち込み手荷物であろうが、一個25ドルを徴収する、という仕組みだ。やれ自由競争だ、低運賃の過当競争(cut throat)だのあげくの果てが、ツケが乗客に跳ね返っている感なしとしない。入国審査もこの間までは指一本の指紋だったものが、五本全てになったり、写真を撮られたりと、安全チェックの厳しさと共に、ビジネスで余儀ない場合以外の訪米は忌避したくなるほどのプロセスだ。

 今回のアメリカは、25万坪ほどの緑溢れるキャンパスに2千人の女子学生が全寮制で学ぶ、という日本からすれば夢のような環境の中で何日かを過ごすのが訪問の目的だった。それについてはいづれ触れる機会もあると思うが、とにかく浮き世から隔絶された空間だから、新聞とテレビが外界との唯一のチャンネルになる。その限りにおいては、細部にとらわれずにいまアメリカで何が問題になっているか、についての鳥瞰図を見て取るのには格好の機会であったかもしれない。

 8月中旬のアメリカのマスコミは、国内問題として二つのイシューのカバーに大半のエネルギーを費やしていたように見受けられた。その一つはグラウンド・ゼロ、すなわち9.11で破壊された貿易センタービル跡地の近くにモスクを含むイスラム文化センターが建設されることの是非。もう一つは同性婚あるいはその禁止の合憲性の問題だ。パキスタン洪水の惨状や、景気動向についての報道もあるにはあるが、トークショーや討論番組はこの二つのテーマが大半を占めていたといってよいだろう。

 後の方の話は、率直に言って世の中には他に大事なことも沢山あるだろうに、なんでそれがそんなに重要なのか。性的嗜好をことさらにあげつらって差別の理由にするのはけしからんが、正面切って婚姻を認める認めないの議論にどれほど実益があるのか。といった漠然とした違和感は棄て難い。そういう発言自体差別に与している、という非難があるのかなあ。それに比べて前者の方は、こんなにあったりまえのことがなんでことさらに議論されねばならんのか、という感が強い。

 オバマ大統領は米国憲法修正第一條(First Amendment)からして、信仰の自由は保障されるべきだ、と述べた後で、具体的ケースについてのコメントは大統領として適当ではない、とごく当然の意見を述べたのだが、これが権利擁護派、保守派双方から評判が悪く、批判されるという(筆者から見れば)異常事態だ。

 もっとも保守派の論客でテレビに登場する中には「イスラム教徒はテロリストだ」「米国におけるモスクの建設は禁止すべきだ」なんていうすさまじいのがいる。ペイリンと同じで、一定の心情的同調者がいるからこんなのに喋らせるのだろうが、「憲法で保証された信仰・言論の自由は、基本的な米国の価値観に賛同する人のみに与えられる」という、ひところの「赤狩り」に用いられた論理の再現まであり、米国におけるこの種考え方浸透の根深さが察しられた。テレビに出てくるコメンテーターに相当なのが多いのは、洋の東西を問わないようだ。

2010年 08月 27日



共立荻野病院コラム一覧へ戻る