共立荻野病院コラム詳細
TOP > 共立荻野病院コラム一覧 > 歴史の底に光るもの(4) 亀井勝一郎
  • 診療科目一覧
  • 内科
  • 胃腸科
  • リウマチ・膠原病科
  • アレルギー科
  • リハビリテーション科
  • 診療時間
  • 月〜金 午前9:00〜午後12:00
    午後3:00〜午後6:00
    土・日・祝日・年末年始・夏季
    (3日間)
  • 月〜土 午前9:00〜午後4:00
    日曜・年末年始
  • 月〜金 午前9:00〜午後5:00
    土・日・祝日・年末年始・夏季
    (3日間)
  • 院内のご案内
  • 医師紹介
  • 共立荻野病院デイケアセンターフラミンゴ
  • 住宅型有料老人ホーム プメハナ

2017年8月8日

歴史の底に光るもの(4) 亀井勝一郎

 自分の身を隠すといつた行為は、王朝末期頃から次第に盛んになる。乱世とともに無常を観じ、出家遁世した例は多いが、もしほんたうに遁世したら、それは行方不明になることであらう。歌をつくつたり、文章を草したり、貴族のサロンに出入してゐたのでは、真の遁世者とは言へないだらう。
 今昔物語とか鴨長明の集めた「発心集」などをみると、文字どほり、行方不明になつてしまつた遁世者がゐる。その人の名も業績も伝はらないが、その中にはすばらしい僧がゐたかもしれない。いつの時代でもさうだが、隠れたところに、すばらしい人物がゐて、ひそかに世の中をにらんでゐるかもしれないのだ。歴史の底に、さういふ眼光を感じながら、歴史を読むことが大切ではなからうか。



共立荻野病院コラム一覧へ戻る