2018年10月18日
室内環境の改善、ストレス発散…… 発作を防ぐ生活習慣-36 佐野靖之 「隠れぜんそく」-05章 発売元 株式会社 幻冬舎より
食事、入浴、そしてセックス。日々の生活で気をつけたいこととは
ペットでぜんそくが悪化することもある
近年ペットブームが続いていますが、ぜんそく患者のいる家庭では、できればペットを飼うのを避けたほうがいいでしょう。とくに犬や猫、ハムスター、小鳥、ウサギなど、毛や羽のある動物は要注意です。また、ウサギの場合、エサも心配です。これからどうしてもペットを飼いたいという場合は、水槽内で飼育できてアレルゲンをまき散らす心配のない金魚や熱帯魚であれば問題はありません。
中には、すでにペットを飼っているという人も多いと思います。その場合はまず、自分が飼っているペットがアレルゲンとなっていないかを血液検査や皮膚反応テストを受けて確認してください。
ペットがアレルゲンでないという場合は、そのまま飼い続けてかまいませんが、ペットの飼育の仕方や接し方に配慮が必要となります。そして、ペットの数はそれ以上増やさないと決めてください。